☆マウスを使わずにキーボードを活用して作業効率アップしましょう☆
パソコンでブラウザやエクセルなど、複数のアプリケーションを立ち上げているときに、立ち上げているアプリケーションを一覧表示し、 「切り替える」ことができるショートカットキーをご紹介します。
今回はWindowsにおける操作方法のご紹介となります。
タスク (アプリケーション)を切り替える方法
「Alt」キーを押した状態で「Tab」キーをポンポンと押しながら、立ち上げているアプリケーションの中から開きたいものを選択します。
「Alt」キーと「Tab」キーの位置

表示画面の例

「Alt」キーを押した状態で「Tab」キー を長押ししてしまうと画面選択が定まらず、動き続けてしまうので、ポンポンと1回ずつ「Tab]キーから指を離すようにしましょう。