☆マウスを使わずにキーボードを活用して作業効率アップしましょう☆
Tabキーを使ってExcelでセルの移動をする以外に、ウインドウ内のフォルダやファイル選択をすることもできます。
「Tab」キーの位置

① Excelでは「Tab」キーで右に一つセルを進めることができます。 戻る時は「Shift」押しながら「Tab」を押します。

②ウインドウ内でのフォルダやファイル選択では「Tab」キーを押すとカテゴリ欄が水色の表示になりその後はキーボードの矢印で移動が可能です。決定し開くときは「Enter」を押します。

③WEBでは、よくある申込フォームなどの入力セル移動時も「TAB」キーで簡単移動が可能です。
